簿記3級は、ビジネスにおける経理業務の基礎知識を学ぶことができ、自己資産や企業の資産、負債などの状況を理解し、基本的な財務判断をすることができます。
しかし、簿記3級は、初学者にとっては初めて出会う専門用語等に慣れることも必要なため、独学では合格するのは困難な場合があります。通信講座を受講することで、効率的に勉強することができます。
本記事では、簿記初学者に向け「簿記3級」通信講座のおすすめ比較を紹介していますので、それぞれの講座の特徴や料金比較することで、自分に合った通信講座を選べます。
また、通信講座で簿記3級の合格を目指すために必要な勉強法や学習ポイントについても解説していますので、簿記3級取得に向けたスタートダッシュを切りましょう。
この記事の目次
簿記初学者のための「簿記3級」通信講座比較
日商簿記3級は、日商簿記検定試験のうち最も初歩的な資格であり、経理の基礎的な知識や技能を問う資格の一つです。簿記3級の受験資格はありませんが、簿記の基礎知識を身につけることで、自己資産や企業の資産、負債などの状況を理解し、基本的な財務判断をすることができます。
簿記3級試験は、選択式の問題と記述式の問題が出題され、計算問題や帳簿の記入方法に関する問題、決算書の読み取りや作成に関する問題などが出題されます。受験時間は2時間で、合格基準は全体の60%以上の正解率が必要となります。
ただし、簿記3級の難易度は高くありませんが、日々仕事や家事に追われている忙しい方なら、自己学習の独学だけでは合格するのは困難な場合があります。そのため、通信講座を利用して限られた時間の中で効率的に勉強することができる通信講座を選ぶことをおすすめします。
初学者に向けた簿記3級講座の特徴と料金比較
簿記初学者にとって、通信講座は学習において手軽で効率的な方法の1つです。しかし、講座の種類が多岐にわたるため、どの講座を選べばいいか迷ってしまうかもしれません。そこで、ここでは簿記初学者に向けた通信講座を紹介します。
U-CAN(ユーキャン)
ユーキャンの簿記3級通信講座は、カリキュラムの内容が充実しており、豊富な学習資料も揃っています。また、質問回答サービスが無料で提供されており、学習サポート面でも充実していますので、受講生の学習の質を高めることができます。
ユーキャンの簿記3級通信講座の過去10年間の累計合格者は「11,911名」で、簿記試験の実績や受講者数も多く、簿記3級の受験者にはおすすめの通信講座といえます。
ユーキャンの簿記3級通信講座の料金は一括払い39,000円であり、他の通信講座に比べて少し高額ですが、分割払いによる支払い方法も用意されています。
LEC
LECの簿記3級講座は、数字が苦手な方も親しみやすい楽々スタートテキストを採用しており、試験の傾向や出題形式に合わせた学習が可能です。3級パーフェクトコース(WEB)講座の費用は、一括払いで約1万7600円となっています。
LEC簿記講座は、独自の教材・カリキュラムで高い合格率を誇り、多くの受講者から高い評価を受けています。また、充実したサポート体制を整えているため、安心して受講できる点も魅力の一つです。
Studying(スタディング)
Studying(スタディング)の簿記3級・2級セットコースは、一括22,000円となっています。
Studyingは、自宅学習にしたインターネット上の通信教育サービスです。各科目に合わせたビデオ教材をはじめ、解説書、問題集、模擬試験、サポート掲示板、質問回答サービス等が用意されています。
また、学習の進捗状況が管理できるため、学習の予定や復習の計画を立てやすく、自分のペースで学習することができます。これらの特徴により、多忙な社会人や学生にとって、自宅での簿記学習をサポートする理想的な通信教育サービスとなっています。
簿記初学者にとっておすすめ講座
初めての簿記学習であれば、基本的な知識をしっかり身につけることが重要ですので、ユーキャンやLECがおすすめ。また、TACやフォーサイトは、徹底的なサポート体制があり、分からない点を講師に聞けるので安心感があります。さらに、お得に隙間時間で学習を進めたい場合は、スタディングがおすすめです。
簿記3級初学者におすすめの勉強法
日々仕事や育児・家事で忙しい簿記初学者にとって勉強法を工夫することはとても重要です。以下に、独学と通信講座での学習について紹介します。
【独学で学ぶ場合のポイントや注意点】
基礎から学ぶ
簿記の基礎的な知識を理解することが合格への近道です。問題演習に取り組む前に、基礎知識をしっかり学ぶことがポイントです。
問題演習を行う
問題演習を通して、正しい知識や計算方法を身につけることができます。模擬試験を受けることで、実際の試験形式に慣れることも大切です。
参考書や問題集の選び方注意
参考書や問題集は、信頼できる出版社から出版されたものを選びましょう。また、古い書籍は出題傾向が異なることがあるため、最新版を選ぶことが望ましいです。
通信講座での学習の効果的な方法や勉強法の紹介
スケジュールを計画
通信講座では、自分自身で学習のスケジュールを立てることができます。スケジュールを立て、計画的に学習することで、無理なく学習を進めることができます。
動画講義やテキストを活用
通信講座では、動画講義やテキストが提供されています。時間があるときに動画講義を見たり、通勤時間や空いた時間にテキストを読んだりすることで、無駄な時間を減らすことができます。
サポート体制を活用
通信講座では、講師への質問や疑問解決のサポートが受けられます。分からないことがあったら、積極的にサポート体制を活用しましょう。
以上のように、独学や通信講座での学習においても、計画的な学習や効果的な勉強法を取り入れることが合格につながります。自分に合った学習方法を見つけ、一歩ずつ着実に学習を進めていくことが大切です。
また、過度なストレスや無理な勉強はかえって逆効果になることがあるため、適度な休息やリラックスも忘れずに取り入れるようにしましょう。
簿記3級は、基礎的な知識をしっかり身につけ、問題演習で定着させることが合格への近道です。自分に合った学習方法を選び、地道に学習を続けることで、合格への道が開けます。
まとめ
簿記3級は、経理や会計に関する基本的な知識を問う試験であり、ビジネスに必要なスキルを身につけるために非常に重要な資格です。独学で学習することもできますが、効率的かつ正確な学習を進めるためには、通信講座の活用がおすすめです。
今回は、簿記初学者に「ユーキャン、LEC、TAC、スタディング、フォーサイト、資格の大原」の6つのおすすめ講座を紹介し、「簿記3級」通信講座それぞれの特徴や料金、カリキュラム内容、サポート体制などを比較しました。