ユーキャンの「簿記2級」講座って信用できるのかな?
講座の悪い評判や口コミ、あと費用とかも知りたい!
簿記といえば、企業が資本増加のために、保有している各資本(財務・製造・知的・人・自然等)を分配して行う事業取引を帳簿に記録し、正確な財務諸表を作成するためのスキルであり、「簿記2級」では商業簿記と原価計算を含む工業簿記を学ぶことができます。
日商簿記2級を合格すると、あなたの就活や転職活動、キャリアアップのための大きな武器となります。
しかし、、、
- 勉強を継続できるか心配、、、
- 簿記2級から難しくなるけどついていけるかな?
という不安を抱えている方も多いのではないでしょうか?
生涯学習のユーキャン(U-CAN)は、「学ぶよろこびをあなたに」をモットーに、資格・趣味などの各種通信講座が約160種を提供する教育機関です。年間約60万人もの方がユーキャンで学んでいます。
- 初学者でもムリなく合格へ導く分かりやすい教材
- スキマ時間でいつでも便利なスマホ学習
- 経験豊富な講師による充実サポート体制
「簿記2級講座が気になっているけど、まだ迷っている、、、」なら、この記事を参考にしてみてください。
この記事の目次
簿記2級講座を検討している全ての方に読んでほしいこと
「通信講座に入ったけど続かなかった」
自分の都合良い時間で勉強できると評判の通信講座ですが、中には失敗したという声もあります。
その後悔の声は「講座が合わなかった」に集約されます。
講座費用が安かったから、、、
試験の通信講座、安かったんだけど講師の解答がマジで解答の程をなして無さすぎてあうん、、、ってなる。ちょっと選ぶの失敗したなぁ。
— しょうぐんさま (@Syo_gun__sama) June 3, 2023
何も考えずに申し込んだ、、、
@tos
— 桜月?@アイスを愛する黒ウサギ (@satsuki_amairo) June 26, 2021
通信講座申し込まずに、たぬ吉さんの2級の動画、申込んだ方が合格出来るような気がするわ……
失敗したな、何も考えずに通信講座申し込んじゃったからなー
こんなテキストじゃ合格無理、、、
あ、、、行政書士のテスト7割を切ってしまった…全額返金保証の対象外に…
判例集も無いし条文の解釈の仕方についても穴だらけのテキストで合格できる気がしない…通信講座なんてやらなきゃよかった、市販テキストのほうが圧倒的に情報量も試験に出る問題の解き方も押さえてあるのに…
失敗したな…— いずみん@慶應通信 (@IZzzminne) April 3, 2018
詰め込み方が激しすぎる、、、
社会人通信講座始めたのはいいけど初っぱなのオリエンテーションで一日6時間勉強してくださいって言われていきなり無理だしスクーリングの詰め込み方が鬼畜だし学校選び失敗したかも
— 亡骸 (@the_L0ving_Dead) June 11, 2018
費用が安いから、評判が良さそうだから、そんな理由で講座選びをすると、途中で辞めてしまうことも多いです。
後悔しないためには、講座のメリット・デメリットを把握した上で申し込むことが重要です。
ユーキャン 簿記2級講座
▼ 申込みはこちら ▼
ユーキャン簿記2級講座「やめとけ」悪い評判・口コミ
ユーキャン
簿記2級講座
悪い評判・口コミ
ユーキャン簿記2級講座の良い・イマイチな口コミ評判
ユーキャン"簿記3級"講座の利用者のこえですが、実際の評判や口コミを調べてみました。
書店などに売っている教材はゴチャゴチャしていて読みづらいのですが、ユーキャンの教材は項目ごとに、きちんと細かく説明してくれて、すんなり頭に入ってきました。覚えやすいと勉強もはかどりました。
時間のない人におすすめの講座
隙間時間で学習したかったのでこの通信講座を選びました。一番気になっていた点は勉強を継続できるかどうかという点でしたが、当初から3ヶ月と決めていたこともあって難なくクリアできました。教材が楽しくて、飽きなかったのが良かったのだと思います。
モチベーションが維持できて良かった
書店などに売っている教材はゴチャゴチャしていて読みづらいのですが、ユーキャンの教材は項目ごとに、きちんと細かく説明してくれて、すんなり頭に入ってきました。覚えやすいと勉強もはかどりました。
独学よりおすすめ
テキスト・問題集ともに簿記初心者でも理解できる内容で、市販のものと比べると充実した内容のものでした。もしかすると独学ではもっと時間がかかっていたかもしれませんので、ユーキャンを利用してよかったと思っています。
引用:資格講座みんなの口コミ評判添削問題も出しましたが、私には何となく冷たく感じられる時がありました。大人の通信講座なので、仕方がないのでしょうが、通信講座は継続するのが難しいので、頑張って継続できるような工夫がもっとあると良かったかなと思います。
添削課題の郵送が手間
難を言えば、添削課題が郵送の提出で切手を購入しなくてはならないので少々面倒であり、途中から課題を出さなくなりました。
継続できなかった
簿記の講座をしていたのですが続けられなかったですね。教科書が難しいので、わからないところが次々出てきてしまい、わからないことを質問する方法もあると思うのですが、それを書いて送るのも面倒に感じて継続できなかったですね。
ユーキャン簿記2級講座の口コミ評判徹底調査
このように、ユーキャン簿記講座にも、さまざまな口コミや評判があり、メリットもあれば必ずデメリットもあります。
まずは、ユーキャン簿記2級講座のTwitterで見つけたネガティブな評判・口コミの中で、「これはちゃんと確認しておかないと怖いな」という口コミをチェックしてみましょう。
気になる悪い評判・口コミでチェックするのは、以下の3つです。
一つずつ見ていきましょう。
【ユーキャン簿記2級講座の口コミ1】簿記2級講座の教材テキストが難しい
ユーキャンの「簿記2級」講座は、どういう評判や口コミが多いの?
「テキスト教材が難しい」という口コミがあるわね。
まず初めに気になる口コミは「教材テキストが難しい」というもの。
例えば、以下のような口コミです↓
簿記2級、ユーキャンの教材、
— のぞ (@Nozo_colorful2) October 13, 2022
操業度差異とか製造間接費配ぶ差異とか簿記の言葉が難しすぎて(こういう言葉がたくさん出てくる)、
都度調べても頭に入らなくて、勘定科目が貸方にくるか借方にくるかも一向に分からなくて、
1門解くのに教材見ながらで1時間とかかけてもなにがなんだか分からない。
@0enkouza ユーキャンで簿記2級勉強してるのですが、通信教育だと限界があるかも・・・。やれるとこまでやってみます!
— 浅野 真澄 (@masumiasano) July 7, 2011
ユーキャン簿記2級の難しさにビックリしている人や理解できないというコメントがありますね。
確かに、こんなにも難しいテキスト教材が届いたら、正直ちょっと戸惑いますね。
なぜ、ユーキャン簿記2級通信講座のテキスト教材はこんなに難しい?
テキスト教材の
特徴
ユーキャンで口コミや評判になっている、テキストの特徴をまとめてみました。
特徴1ユーキャン簿記2級は6ヵ月で合格を目指せる
ユーキャン簿記2級講座で使用されるメインテキストの特徴は、一言で言えば分かりやすさの追求です。その分かりやすさを支えるポイントとして挙げられるのが、「イラスト多用で分かりやすい・要点を押さえたテキストは効率学習可能・シンプルを追求した情報整理しやすいテキスト」という3つの点です。
イラスト多用で分かりやすい
講座のテキストは、文字だけが羅列されているのではなく、イラストが多く利用されています。そこからストーリー漫画もつけられているため、画像での理解が進みやすく、分かりやすいので勉強がはかどります。
漫画は文字だけの文章に比べると、臨場感のあるイラストなど視覚情報量も増え、簿記に関して情報を楽しく覚えることができるのも嬉しいポイントです。
要点を押さえたテキストは効率学習可能
次に内容も要点を押さえたものになっていて、簿記2級試験を熟知した公認会計士がメインテキスト作成を担当しているため、本格的な内容でありながら、試験範囲の最終変更に対応した重要なポイントを抽出して3つのメインテキスト(工業簿記、商業簿記上下巻)に落とし込んでいます。
この構成の工夫によって、仕事をしながらの限られた時間でも効率的に学習を進めることが可能です。
シンプルを追求した情報整理しやすいテキスト
最後が表のシンプルさで、たとえば工業簿記と商業簿記との違いについてワンフレーズごとに特徴をまとめています。更に重要なポイントについてはキーワード部分の色を変えて書体の文字を太くするなど見やすさにもこだわっています。
これらのポイントによってユーキャンのメインテキストは、分かりやすい内容となっており、学習を進めやすく、モチベーションの維持もしやすいものとなっています。
特徴2簿記の初学者でも安心して勉強できる副教材の充実
ユーキャン簿記2級講座で使用される副教材は、充実した内容がポイントになっています。
その特徴として挙げられるのが「解答が導かれるまでの丁寧なプロセス解説・弱点を鍛えられる模擬試験集・動画解説」です。
解答が導かれるまでの丁寧なプロセス解説
簿記2級では、商業簿記・工業簿記を学び、会社の財務諸表を見て経営内容を把握することが求められますので、難しい計算が多い簿記2級の各問題に対して丁寧な解説がつけられています。
これによって、解答が出るまでの計算プロセスや考え方の疑問を一つずつ解説しています。
正答だったけどいまいち確信が持てなかったという問題についても解答を読むことで確信にいたるような工夫がされているのも強みといえるでしょう。
弱点を鍛えられる模擬試験集
ユーキャン簿記2級講座は模擬試験集が充実しています。そもそも模擬試験は、本試験前に現在の実力をはかることを目的に行われる本試験形式の試験です。
ユーキャンの長年蓄積された合格ノウハウを結集した模擬試験は、実際の試験にも近い内容や問題形式で制作されていますので、本試験の雰囲気を練習するという意味でも大きなメリットがあるといえます。
商業簿記、工業簿記、それぞれに対応した問題集の構成になっているので、自分の弱点部分を徹底的に勉強する目的にも役立てられます。
丁寧な補助線役の動画解説
最後が動画解説で、これは問題に対して解答解説の文章を補助するように動画でも解説をしている特徴です。
動画解説では文章では理解が難しい方のために、徹底して解説をしています。冊子版マニュアルと比較すると、短時間で効率よく多くの情報を得られるため、とても効率的な学習といえます。
特徴3ユーキャン簿記2級講座全5回の添削課題の特徴
ユーキャンの全5回の添削課題は、丁寧なアドバイスを受けられるのが特徴です。
そのアドバイスの特徴としては「個々に合ったアドバイス・ペースをつかみやすい・習熟度がわかる」といった点が挙げられます。
個々に合ったアドバイス
まず、添削課題についてはユーキャン講師や指導スタッフ陣が、受講者個々の問題解答の傾向を分析し、「どの部分が苦手か?」という苦手な点に特にフォーカスし、弱点克服や得点アップのコツも教えてくれます。
添削課題は生徒の理解度に合わせて進めてくれるので、時間的な都合もつけやすく、モチベーションアップも期待できるでしょう。
学習ペースをつかみやすい
また、添削課題は5回で構成されているため、提出期限を目標にペースメーカーにすることで学習をモチベーション高く進められます。
早いペースで学習を進めたい方も添削課題という目標があるので、進めやすいでしょう。
42.195Kmを走るマラソン競技にもペースメーカーというレースのペースを作る役割のランナーがいますが、ユーキャンの添削課題はペースメーカーの役割のように上手く活用すると、とても効果的です。
習熟度がわかる
最後が学習の習熟度がわかるということで、この添削課題は学習の習熟度に合わせて設定されているため、添削課題の習熟度を目的に現在どこまで勉強が完了しているか理解できるようになっています。
さらに添削で理解できていないポイントをユーキャン講師や指導スタッフ陣が丁寧に指導してくれるので、分からないまま解決できないことがなくモチベーションも維持しやすいでしょう。
これらのポイントによって添削課題において丁寧なアドバイスを感じられます。
特徴4出題傾向を徹底分析した内容
ユーキャン簿記2級講座のテキストは、過去の出題傾向を徹底的に分析し、試験でよく出る問題やポイントを押さえた内容になっています。
これにより、学習者は効率的に重要な知識を身につけることができ、合格に向けた学習をスムーズに進めることができます。
財務諸表の作成法
ユーキャン簿記2級講座のテキストでは、試験で頻繁に出題される財務諸表の作成法について、具体的な例を用いて分かりやすく解説しています。学習者は、実際の企業の財務諸表を参考にしながら、損益計算書や貸借対照表の作成方法を理解し、試験に備えることができます。
仕訳のポイント
過去の試験問題から、よく出題される仕訳のポイントを抽出し、受講者が重要な仕訳法を効率的に身につけることができるようになっています。例えば、売掛金や買掛金の取引、固定資産の減価償却、消費税の計算など、実務で頻繁に遭遇する仕訳方法について、具体的な取引事例を用いて解説されています。
個別法と簿記上の連結法
ユーキャン簿記2級講座のテキストでは、試験で重要視される個別法と簿記上の連結法について、過去の出題傾向を考慮しながら、具体的な会社の事例を用いて説明しています。受講者は、親会社と子会社の関係や連結財務諸表の作成方法を理解し、試験での対応力を高めることができます。
これらの具体例を通じて、ユーキャン簿記2級講座のテキストは、出題傾向を押さえた効率的な学習が可能です。
特徴5漫画やイラストで視覚的に理解しやすい
ユーキャン簿記2級講座のテキスト教材では、漫画やイラストが多く取り入れられており、簿記の概念や手法を視覚的にわかりやすく説明しています。
これにより、受講者は難しい簿記の知識を楽しく理解し、学習へのモチベーションを維持することができます。
仕訳の基本概念
ユーキャン簿記2級講座のテキストでは、仕訳の基本概念をマンガのキャラクターを使って描写し、学習者が視覚的に理解しやすいように説明しています。例えば、借方と貸方、または収益と費用の違いなど、簿記の基本的な概念を分かりやすく表現しています。
貸借対照表のイメージ
テキスト教材には、貸借対照表のイメージをイラストで表現しています。これにより、学習者は企業の資産や負債、資本のバランスを視覚的に理解しやすくなり、貸借対照表の構造を把握することが容易になります。
減価償却の計算方法
減価償却の計算方法や原理について、イラストを用いて具体的に説明しています。例えば、定額法や定率法の違いを視覚的に表現し、受講者が減価償却の計算方法を直感的に理解できるようにしています。
これらの具体例を通じて、ユーキャン簿記2級講座のテキストは、漫画やイラストを活用し、受講者が視覚的にわかりやすく簿記の概念や手法を理解することができます。
特徴6わかりやすい解説と充実した副教材
ユーキャン簿記2級講座のテキスト教材は、わかりやすい解説が特徴で、学習者がスムーズに理解を深めることができます。
また、工業簿記問題集、商業簿記問題集、模擬試験集、添削課題集などの充実した副教材が付属し、学習者はさまざまな角度から知識を定着させることができます。
解説の分かりやすさ
ユーキャン簿記2級講座のテキストでは、専門用語や複雑な概念をシンプルな言葉で説明し、学習者が容易に理解できるように配慮しています。例えば、会計の基本的な原則や、各種勘定科目の取り扱い方法について、初心者にもわかりやすい言葉で解説されています。
工業簿記問題集と商業簿記問題集
これらの副教材には、それぞれ工業簿記と商業簿記の具体的な問題が豊富に収録されており、学習者は自分の理解度を確認しながら知識を定着させることができます。さまざまな業界の事例を通じて、実際の業務に近い形で簿記の知識を身につけることが可能です。
模擬試験集と添削課題集
模擬試験集には、試験形式に沿った問題が収録されており、学習者は試験前に実戦を想定した練習を行うことができます。添削課題集を活用することで、自分の解答が正しいかどうかを確認し、理解の不足や誤解を修正することができます。
これらの具体例からもわかるように、ユーキャン簿記2級講座のテキスト教材は、わかりやすい解説と充実した副教材が特徴であり、学習者が効率的に簿記の知識を身につけることができます。
このような理由で、ユーキャン日商簿記2級講座の教材テキストが難しく感じられるようです。
そして、ユーキャンの教材テキストを使っている方の、こんな口コミもありました↓
今ようやく、よーやくメルカリで買ったユーキャンの簿記2級テキスト10冊終了!!
— しら子ジェニファー (@hamasienne) November 4, 2018
当初の学習計画では、テキストは10月中に終わらせ、今ごろ過去問を解きまくってるはずだったんだけど・・・
10月は運動会やDisney旅行もあったから、まずはここまでこれた自分によくやったと言いたい✨ pic.twitter.com/6d4gXn71fu
ユーキャンの簿記2級講座。商業簿記の第1章を終えました。
— ナカジマ @ 技術士二次(情報工学) (@Nakaj_Triathlon) December 31, 2018
経理の世界も、とっても面白い! pic.twitter.com/BQWkl6AXQi
「自分によくやったと言いたい!」「経理の世界も、とっても面白い!」ということですが、このような口コミがあると心強いですね。
【ユーキャン簿記2級講座の口コミ2】簿記2級通信講座のサポート質問回答が遅い
ユーキャンの「簿記2級」講座、二つ目の評判や口コミは?
「サポートの質問回答が遅い」という口コミもあるわね。
続いて、2つ目の気になる口コミは、簿記2級講座の「サポートの質問回答が遅い」というもの。
例えば、以下のような口コミです↓
結局回答なし。。。
— ピーカブー (@Pi_kabu_) January 29, 2021
諦めました?
お値段相当、と言う事で理解?
2級教材申込み済なので
この先少し不安です?
ふと、
ユーキャンで行政書士講座取ってた知り合いが質問回答めっちゃ遅いって言ってた事を思い出した。
通信講座はそんなものかなぁ。。。?#簿記検定#簿記3級#クレアール
たしかに、コレは気になりますよね。
私もこういうのは気になってしまうタイプなので、気持ちはよくわかります。
ユーキャン簿記2級の合格率は?
講座の合格率は?
ユーキャン公式サイトには、簿記2級の過去10年間の合格累計人数は「1.462名」と公表されています。
しかし、合格率についてはユーキャンからの公式発表がありません。ですので、ユーキャンの簿記試験の合格率を調べてみました。
参考までに2019年〜2020年度の厚生労働大臣指定「教育訓練給付金制度講座の検索システム」を活用し、教育訓練給付金を利用した「簿記2級講座」の受講生の合格率を割り出しましたので、参考にしてみてください。
ちなみに厚生労働省の発表によると、2022年2月の日商簿記2級試験においての全体の合格率は「17.5%」となっています。
こうやって全体と比較してみるとユーキャンの「簿記2級講座」の受講者の合格率は「高い」と言えます。
ユーキャンの簿記2級講座のサポート体制はどうなってる?
口コミや評判になっている、ユーキャン簿記2級講座のサポート体制の特徴をまとめてみました。
サポート体制
学習をバックアップするサポート内容4つの特徴
ユーキャン簿記2級講座の特長として、きめ細かなサポートも挙げられます。
そのサポート内容とは、「質問サービス、添削指導、専用スケジュール、指導サポートの延長」といった点です。
質問サービス
質問サービスとは、分からないことがあれば気軽に質問できるサービスです。
その内容はスマホやパソコンからのメール、さらには手紙による郵送といった質問に対応しています。
1日3問までの制限はありますが、メールで迅速な回答を得られることも多いので嬉しいポイントといえるでしょう。
添削指導
次に添削指導は、先ほど紹介したようにユーキャン講師や指導スタッフ陣から、丁寧なアドバイスが受けられます。
5回ある添削指導をペースメーカーにして目標設定すれば、モチベーション高く、独学では見落としがちな弱点もきちんと見つけてくれるでしょう。
専用スケジュール
専用スケジュールでも毎日忙しい受講者をサポートしています。
学習開始月に合わせて、あなたのライフスタイルに合った専用スケジュールを用意してくれますので、これによって無理なく仕事や家事などをしながらでも合格レベルまでの知識まで導いてくれるでしょう。
スケジューリングしてくれるのは、意外にうれしいポイントと言えます。
指導サポートの延長
指導サポートの延長も実施していて、6ヶ月の標準学習期間に追加して最大12ヵ月まではすべての指導サービスを利用できるというサービスです。
早いうちから受講しても最後までユーキャン講師や指導スタッフ陣の手厚い支援を受けられるでしょう。
これらによってきめ細かなサポート体制を形作っています。
ただ悪い評判だけでなく、こんな口コミもありました↓
簿記2級の工業簿記の第7章まで来たった!あとユーキャンの先生に質問を一個送った。質問できるの便利ね。 pic.twitter.com/xrsLWOCKJQ
— ナカジマ @ 技術士二次(情報工学) (@Nakaj_Triathlon) December 2, 2018
上手くメール質問を活用して、学習を進めていけるようです。
【ユーキャン簿記2級講座の口コミ3】簿記2級講座の費用が高い
そして、三つ目の評判や口コミは、どんなものがある?
「費用が高い」という口コミもあるわ。
最後3つ目は、「簿記2級講座の費用が高い」というもの。
これに対して、例えば以下のような口コミがありました↓
私もユーキャンとか思ってたが、高いから悩んでる…医療事務と簿記2級はとりたいけど…(どうしても事務やりたい人)
— はな (@8flo_wer7) February 1, 2013
講座の費用が高いというのは厳しいですね。
ユーキャン簿記2級講座の費用がどのようになっているか確認してみましょう。
ユーキャンの簿記2級通信講座の費用は?
講座料金
ユーキャンの簿記2級講座の費用(税込)は、以下のようになっています。
日商簿記2級の通信講座はたくさんありますが、このページでは他のサービスと比べる相対価値を見るのではなく、この費用の絶対価値について見てみましょう。
一日一時間しか机に向かっての学習ができないのであれば、じっくり腰を据えて動画講義を見て学ぶよりもテキストで早く知識を深めていきたいですよね。
ユーキャンの簿記講座の費用はどのくらい?
では、ユーキャンの簿記講座の費用について見てみましょう。
一括払い
49,000円
分割払い
3,800円✕13回 総計49,400円
ユーキャン 簿記2級講座
▼ 申込みはこちら ▼
ユーキャンの簿記2級通信講座の返金はある?
教材の開封・未開封、使用・未使用にかかわらず、教材到着後8日以内であれば、返品でき、返金手続きが可能となっています。
クレジットカードで申込みの場合、ユーキャンで取消処理の対応がされます。振込用紙による申込みの場合、返金手続きに関する手紙がユーキャンより郵送されてきますので、指定の口座へ返金してもらうようにしましょう。
ユーキャン簿記2級講座簿記2級講座と簿記3級講座の違い
ユーキャン
簿記2級と簿記3級
講座内容の違い
簿記には2級の他に3級もあります。これらの違いとして「実務能力の証明・財務諸表が読める・工業簿記ができる」といった点が挙げられます。
簿記2級と簿記3級の各講座では何を学ぶ?
まず、簿記3級は簿記の基本的な内容である仕訳や帳簿記入など経理に関する総合的な基礎知識を学びます。そのため、簿記の基礎理解という証明にとどまっているのが事実です。
簿記2級と3級の違い①実務能力の証明
一方、2級クラスになると簿記がわかる人ではなく、簿記ができる人、つまり実務能力を持っている人という証明になり、事務スタッフの募集にも有利になります。企業側からすれば即戦力の人材というレベルが2級になるので、就職や転職に大変有利です。
簿記2級と3級の違いにおいて、実務能力が高い点に関して以下のような具体例が考えられます。
【仕訳処理のレベル】
簿記3級では、基本的な仕訳処理が主に扱われますが、簿記2級ではさらに複雑な仕訳処理が求められるため、実務で遭遇するより多様なケースに対応できる力が身につきます。例えば、簿記2級では、繰延税金やリース取引など、簿記3級では扱われていない高度なトピックも学ぶことができます。
【財務諸表の作成能力】
簿記2級を持っている人は、企業の財務諸表(損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書)を作成する能力があります。これにより、企業の収益性や財政状態を把握し、適切な経営判断を下す能力が身につきます。一方、簿記3級では、基本的な会計処理が中心であり、財務諸表作成のスキルは限定的です。
【就職・転職におけるアピールポイント】
簿記2級を取得している人は、実務能力を証明できるため、就職や転職時に大きなアドバンテージがあります。例えば、会計事務所や企業の財務部門での求人に応募する際、簿記2級を持っていることで、即戦力として評価される可能性が高くなります。また、簿記2級を持っていることは、将来的なキャリアアップのチャンスにもつながります。
簿記2級と3級の違い②財務諸表が読める
簿記2級では、財務諸表と呼ばれる経営・融資・投資など利害関係社に対し、財務状況を報告する経営資料の決算書類に関する分野も試験範囲になります。企業の健康診断書ともいえる書類なので、この書類が読めるようになると、今の経営状態が分かるようになります。
簿記2級と3級の違いにおいて、財務諸表が読める点に関して以下のような具体例が考えられます。
【企業の収益性の評価】
簿記2級を持っている人は、損益計算書を読み解くことができます。これにより、企業の売上高や営業利益、純利益などの収益性を評価することができます。例えば、企業の利益が増加しているか減少しているか、あるいは営業利益率や純利益率が業界平均と比較して高いか低いかなどを判断することが可能です。
【企業の財政状況の把握】
簿記2級では、貸借対照表を理解する能力が身につきます。これにより、企業の資産や負債、純資産の状況を把握し、財政状況を評価できます。例えば、総資産や自己資本の増減や負債比率、流動比率などの財務指標を用いて、企業の財務健全性やリスクを判断することができます。
【キャッシュフローの分析】
簿記2級では、キャッシュフロー計算書を読み解く能力も身につきます。これにより、企業のキャッシュフロー(現金の流れ)を分析し、営業活動・投資活動・財務活動における現金の収支状況を評価することができます。例えば、営業活動からのキャッシュフローがプラスであるか、投資活動でどれだけの資金が使われているか、財務活動で資金調達がどの程度行われているかなどを把握できます。
簿記2級と3級の違い③工業簿記ができる
最後が工業簿記ができるかどうかです。工業簿記とは、工場などの生産時に作成される複式簿記のことで、工場の経理スタッフが知っておく必要がある簿記です。2級では、工業簿記も学ぶことができるので、工場の経理スタッフとしても仕事ができるようになるでしょう。このように、より実践的なのが2級、基礎知識としての資格が3級といった違いになっています。
簿記2級では、工業簿記の範囲もカバーしているため、具体的な例として以下のような業務ができるようになります。
【原価計算】
製品や部品の原価(材料費、労務費、製造経費など)を計算し、適切な販売価格や利益率を算出することができます。これにより、企業はコスト削減や価格競争力の強化に繋がる戦略を立てることができます。
【原価管理】
原価計算に基づいて、生産プロセスで発生するコストを適切に管理し、無駄のない効率的な生産体制を構築することができます。例えば、原料の在庫管理や生産ラインの稼働率の最適化など、コスト管理に直結する業務が可能になります。
【製品別損益計算】
各製品の売上高や原価をもとに、製品別の損益状況を把握することができます。これにより、利益の高い製品や低い製品を特定し、製品ラインナップの見直しや生産計画の最適化が行えます。
このように、簿記2級を持っている人は、工業簿記に関連する実務能力を身につけることができ、製造業の経理スタッフとして幅広い業務に対応可能です。一方、簿記3級は基礎知識に重点を置いており、工業簿記に関する知識は含まれていません。
ユーキャンの簿記2級講座はこんな人におすすめ
通信講座の業界大手のユーキャン(U-CAN)です。資格・趣味などの各種通信講座が約160種あり、これまでの受講生総数は延べ約1800万人に上ります。
ユーキャンは、オリコン顧客満足度(CS)調査の通信講座「簿記」において、2019年・2020年と「2年連続の1位」を獲得している企業です。この満足度調査は「満足を可視化する」をテーマに、オリコン株式会社が20606年から独自に行なっている調査です。
そんなユーキャンの簿記2級講座が向いている人をまとめてみました。
この講座が
向いてる人
会計や簿記に関連する職種を目指している人
簿記2級は、会計や財務に関わる業務を行う職種の基本的な資格とされています。会計事務所や財務部門で働くことを目指す人や、将来的に独立して開業を考えている人には、ユーキャン簿記2級講座が適しています。
【会計士を目指す人】
会計士は、企業の財務諸表や税務申告書の作成・監査を行う専門家です。会計士試験に合格するためには、簿記の知識が不可欠です。ユーキャン簿記2級講座を受講し、簿記の基礎をしっかり身につけることで、会計士試験への道をスムーズに進むことができます。
【財務部門で働くサラリーマン】
多くの企業には財務部門があり、経理や財務に関わる業務を行います。簿記2級を持っていると、財務部門での採用や昇進のチャンスが広がります。ユーキャン簿記2級講座を受講し、資格取得を目指すことで、キャリアアップの道が拓けます。
【独立して税理士事務所を開業する人】
税理士は、企業や個人の税務相談や税務申告書の作成を行う専門家です。独立して税理士事務所を開業する場合、簿記の知識が重要です。ユーキャン簿記2級講座を受講し、簿記の基礎を身につけることで、円滑に開業を進めることができます。
すでに簿記3級を取得してさらなるスキルアップを目指す人
簿記3級を取得しているが、より高度な簿記の知識とスキルを身につけたいと考える人には、ユーキャン簿記2級講座が適しています。簿記2級を取得することで、会計の専門性が高まり、より幅広い業務に対応できるようになります。
【既存のスキルを活かしてフリーランスに転身する人】
簿記3級を取得している会計担当者や経理担当者が、フリーランスとして独立する場合、より高度な簿記スキルが求められます。ユーキャン簿記2級講座を受講して簿記2級を取得することで、フリーランスとして多くのクライアントから信頼を得られるようになり、仕事の幅が広がります。
【小規模企業の経営者や個人事業主】
小規模企業の経営者や個人事業主は、経理や財務業務を自分で行うことが多いです。簿記3級を取得しているが、さらなるスキルアップを目指すことで、自社の財務状況を正確に把握し、効果的な経営判断を行うことができます。ユーキャン簿記2級講座で簿記2級を取得すれば、そのような目的を達成できます。
【会計ソフトウェアのサポート業務に従事する人】
会計ソフトウェアのサポート業務を行う人は、顧客からの質問に対応するために、簿記の知識が必要です。簿記3級を取得しているが、より高度な知識が求められる場面もあります。ユーキャン簿記2級講座を受講し、簿記2級を取得することで、顧客からの信頼を高め、サポート業務の質を向上させることができます。
自営業や中小企業経営者で、自社の会計や財務を自分で管理したい人
自営業者や中小企業の経営者の場合、会計事務所に依頼せずに自社の会計や財務を自分で管理することが求められることがあります。ユーキャン簿記2級講座を受講することで、自社の財務状況を把握し、適切な経営判断を行う能力が身につきます。
【飲食店経営者】
飲食店の経営者は、原価管理やキャッシュフローを把握することが重要です。ユーキャン簿記2級講座を受講し、簿記2級を取得することで、原価や売上を正確に計算し、利益を最大化する方法を学ぶことができます。また、税務対策や資金繰りの知識も身につけることができるため、経営の安定化に役立ちます。
【小売業の個人事業主】
小売業の個人事業主は、在庫管理や売上分析が重要な業務です。ユーキャン簿記2級講座を受講して簿記2級を取得することで、在庫の仕入れや販売の原価計算がスムーズになり、効率的な在庫管理が可能になります。また、売上データをもとに適切な販売戦略を立てる能力も身につけることができます。
【IT企業の経営者】
IT企業の経営者は、プロジェクトの収益性や資金繰りを把握することが求められます。ユーキャン簿記2級講座を受講し、簿記2級を取得することで、プロジェクトの収益性を正確に分析し、リスク管理や投資判断ができるようになります。さらに、資金繰りや税務対策の知識も身につけることができ、経営の安定化に寄与します。
最後に
簿記の下地もなく、一日一時間しか学習時間が取れない初学者が簿記2級講座を選ぶなら、オリコン顧客満足度調査「通信講座 簿記」において2年連続第一位を獲得し、「次に何をすべきか?」という合格までのスケジュールを自動管理でき、弱点を効率的に克服できる「ユーキャン」はオススメです。
ユーキャンの学習法が、あなたのライフスタイルに合うのか?向き不向きをしっかりと判断した上で、申し込みましょう。
ユーキャン簿記2級講座の特徴
- 1本の動画が5分程度にまとめられ、受講生の効率のよいインプット作業が可能
- 初学者の理解促進のため「4コマ漫画やイラスト・図表」で理解のプロセスを簡単にする工夫
- 学習進捗や理解度を計れる「添削課題」は、弱点のあぶり出しと弱点克服に有効
ユーキャン 簿記2級講座
▼ 申込みはこちら ▼