ユーキャンの「心理カウンセリング講座」って信用できるのかな?
講座の悪い評判や口コミ、あと費用とかも知りたい!
心理的な不安や悩みを抱えた人の心の悩みや問題に向き合い、対話などを通じて心理的なサポートを行うスペシャリストとして人気の『心理カウンセリング』講座。
たった4ヵ月で心理カウンセリングの基礎知識と基本スキルが身に付き、家族・友人など大切な人の心に寄り添ったり、人間関係などの改善に繋がる正しい知識とスキルは、一生の財産となります。
しかし、、、
- 「長続きするか心配、、、」
- 「本当に自分でもできるのかな、、、」
という不安を抱えているのではないでしょうか?
生涯学習のユーキャン(U-CAN)は、「学ぶよろこびをあなたに」をモットーに、資格・趣味などの各種通信講座が約160種を提供する教育機関です。年間約60万人もの方がユーキャンで学んでいます。
- 初学者でもムリなく合格へ導く分かりやすい教材
- スキマ時間でいつでも便利なスマホ学習
- 経験豊富な講師による充実サポート体制
「心理カウンセリング講座が気になっているけど、まだ迷っている、、、」なら、このページを参考にしてみてください。
この記事の目次
心理カウンセリング講座を検討している全ての方に読んでほしいこと
「通信講座に入ったけど続かなかった」
自分の都合良い時間で勉強できると評判の通信講座ですが、中には失敗したという声もあります。
その後悔の声は「講座が合わなかった」に集約されます。
講座費用が安かったから、、、
試験の通信講座、安かったんだけど講師の解答がマジで解答の程をなして無さすぎてあうん、、、ってなる。ちょっと選ぶの失敗したなぁ。
— しょうぐんさま (@Syo_gun__sama) June 3, 2023
何も考えずに申し込んだ、、、
@tos
— 桜月?@アイスを愛する黒ウサギ (@satsuki_amairo) June 26, 2021
通信講座申し込まずに、たぬ吉さんの2級の動画、申込んだ方が合格出来るような気がするわ……
失敗したな、何も考えずに通信講座申し込んじゃったからなー
こんなテキストじゃ合格無理、、、
あ、、、行政書士のテスト7割を切ってしまった…全額返金保証の対象外に…
判例集も無いし条文の解釈の仕方についても穴だらけのテキストで合格できる気がしない…通信講座なんてやらなきゃよかった、市販テキストのほうが圧倒的に情報量も試験に出る問題の解き方も押さえてあるのに…
失敗したな…— いずみん@慶應通信 (@IZzzminne) April 3, 2018
詰め込み方が激しすぎる、、、
社会人通信講座始めたのはいいけど初っぱなのオリエンテーションで一日6時間勉強してくださいって言われていきなり無理だしスクーリングの詰め込み方が鬼畜だし学校選び失敗したかも
— 亡骸 (@the_L0ving_Dead) June 11, 2018
費用が安いから、評判が良さそうだから、そんな理由で講座選びをすると、途中で辞めてしまうことも多いです。
後悔しないためには、講座のメリット・デメリットを把握した上で申し込むことが重要です。
ユーキャン 心理カウンセリング講座
▼ 申込みはこちら ▼
ユーキャンの心理カウンセリング講座の「悪い評判・口コミ」を調べてみました
どの講座にも、メリットもあれば必ずデメリットもあります。
まずは、ユーキャンの心理カウンセリング講座のTwitterで見つけたネガティブな評判・口コミの中で、「これはちゃんと確認しておかないと怖いな」という口コミをチェックしてみましょう。
気になる悪い評判・口コミでチェックするのは、以下の3つです。
一つずつ見ていきましょう。
【ユーキャン 心理カウンセリング講座の口コミ1】講座の内容が難しい
ユーキャンの心理カウンセリング講座は、どういう評判や口コミが多いの?
講義内容が難しい、、、という口コミがあるわ!
まず初めの気になる口コミは「講義内容が難しい、、、」というものです。
例えば、こんな口コミです↓
心理カウンセリング受けてきた〜????
— 天苺 アマメ (@_00Amame) May 2, 2022
結果:自分認めて完璧主義を治そう
そんなことわかってるんだよ〜????
難しいんだよ〜????
心理カウンセリング序説難しい
— AA@ouj (@AAoujAA) June 3, 2022
このように「自分認めて完璧主義を治そう。そんなことわかってるんだよ〜難しいんだよ、、、」「心理カウンセリング序説難しい、、、」と呟いていました。
これからユーキャンで心理カウンセリング講座を学ぼうと思っている人にとっては、正直ちょっと心配ですよね。
ユーキャンの心理カウンセリング講座は難しい?
難しいと口コミや評判になっている、ユーキャンの心理カウンセリング講座の特徴をまとめてみました。
テキスト教材の特徴
【特徴1】
第一線で活躍する公認心理師が監修しているから安心
ユーキャンの心理カウンセリング講座は、「小高千枝メンタルヘルスケア&マネジメントサロン」監修のもと、以下のポイントで具体的にまとめられます。
プロフェッショナルにより監修されてる講座だから安心感がある
公認心理師であり、広範なメンタルヘルスの専門知識を持つ小高千枝先生が監修を担当。これにより、講座の内容の信頼性と専門性が保証されます。
初心者でも理解しやすい安心なカリキュラム
心理カウンセリングの基礎から理論、実践までを一貫して学べる三つのメインテキストが提供されます。明確で理解しやすい解説と、日常の場面を取り入れた具体例により、初心者でも学びやすい構成となっています。
心理カウンセリングの基礎から応用知識まで、段階的な学習で学べる
「基礎編」で心理カウンセリングの根本を学び、「理論編」でさらに深い知識を習得し、「事例編」で実際のカウンセリングシーンを想定した学習を行います。各段階での具体的な事例を通じて理論と実践のつながりを深めます。
図解など視覚的な学習サポートにより、専門知識もわかりやすい
豊富な図解、イラスト、マンガを含む教材が用いられ、視覚的な理解を助けます。特に、実際のカウンセリングプロセスを模擬した例は、学習の動機付けと実践スキルの獲得に役立ちます。
学習ポイントの明確化により、効率よく学習ができる
各レッスンごとに、重要なポイントが強調され、学習効率を高める構成となっています。
特徴①は、心理カウンセリングのプロフェッショナルから学べることを強調し、知識ゼロからでも専門的な知識と実践スキルを確実に身につけられるよう設計されています。
これにより、受講者は心理カウンセリングの分野で実力をつけ、基本から応用までの広範な知識を習得できます。
受講者にとって、どんなメリットがありますか?
特徴①「第一線で活躍する公認心理師が監修しているから安心」に関連する受講者が得られる具体的なベネフィットは、以下の通りです。
心理カウンセリングの専門性高い知識が得られる
小高千枝先生のような第一線で活躍する心理カウンセラーから学べることで、臨床心理学、カウンセリング心理学、認知行動療法など、最新かつ実践的な心理学の理論を深く理解できます。具体的には、様々な心理障害の診断方法、治療法についての詳細なケーススタディを学び、実際のカウンセリング場面でどのように応用するかが明確になります。
実践的なカウンセリング技術を習得できる
監修者の豊富な実践経験に基づいた指導により、具体的なカウンセリングスキルを体系的に学びます。たとえば、効果的な傾聴の技術、クライアントに対する共感の表現方法、困難なクライアントへの対処法など、具体的なカウンセリングシナリオを通じて、直面するかもしれない様々な状況に適切に対応する方法を習得できます。
添削課題に対する具体的アドバイスにより、理解が深まる
小高先生からの直接的なフィードバックを受けることで、自分自身のカウンセリングスタイルを評価し、改善するための具体的なアドバイスを受けることができます。例えば、実際のカウンセリングセッションを模擬した演習を行い、その場でフィードバックをもらうことで、リアルタイムで自分の技術を改善するチャンスを得られます。
プロフェッショナルとして、カウンセリングの専門性が身につく
小高千枝先生のような認定された専門家から学ぶことで、カウンセリングの専門性と自己効力感が高まります。これにより、将来的に独立してカウンセリング業務を行う際や、他のプロフェッショナルとの交流がある場で自信を持って意見を述べたり、提案ができるようになります。
試験対策と資格取得への準備ができる
試験対策として、小高先生が監修した資料を用いて具体的な学習を行います。例えば、「心理カウンセラー ベーシック」の資格試験に必要な知識点を網羅したテキストや、過去問題の解説を通じて試験に頻出するポイントを強化できます。これにより、資格試験への合格率が向上し、確実に資格を取得する準備が整います。
これらの具体的なベネフィットを通じて、受講者は心理カウンセリングの分野で確かなスキルと知識を身につけ、将来的にプロとして活躍するための強固な基盤を築くことができます。
【特徴2】
学びやすい工夫がいっぱいのメインテキストだから、わかりやすい
ユーキャンの心理カウンセリング講座では、学びやすさと理解の深化を目指したメインテキストが提供されています。
このテキストは以下のような工夫が施されているため、心理学の複雑な概念も簡単に理解できます。
フルカラーで図解が豊富な教材は、直感的に理解しやすい
テキストは全てフルカラーで、マンガやイラスト、図解を豊富に使用しています。これにより、視覚的に魅力的で、内容が直感的に理解しやすくなっています。
専門用語も一般的に理解できる、やさしい言葉で解説
心理学の専門用語は、一般的でわかりやすい言葉に置き換えて説明されています。このため、初学者でも専門的な知識を容易に吸収できます。
講座で学んだ内容が、記憶に粘るよう工夫された教材
各章の終わりには「おさらいしましょう」セクションが設けられており、理解度チェックが行えます。これにより、学んだ内容がしっかりと頭に残るよう設計されています。
心理学の面白い事実など興味を引く教材になっているため、学習が継続しやすい
「よくわかる!心理学おもしろBOOK」を含む教材は、心理学の面白い事実や実験結果をマンガやイラストで解説しており、学びながら楽しむことができます。好奇心を刺激されながら、より深い知識を自然と身につけることが可能です。
「セルフカウンセリングノート」を通じて、実生活で適用できる
「セルフカウンセリングノート」を通じて、学んだ理論を自己への実践に活かすことができます。このノートは、自分自身の感情や思考を整理し、カウンセリングのスキルを実生活に適用するためのガイダンスを提供します。
これらの工夫により、ユーキャンの心理カウンセリング講座は、初心者から専門家を目指す人まで、誰もが効果的に学び、心理カウンセリングのスキルを身に付けるための理想的な環境を提供します。
受講者にとって、どんなメリットがありますか?
特徴②「学びやすい工夫がいっぱいのメインテキストだからわかりやすい」から受講者が得られる具体的なベネフィットについて説明します。
フルカラーテキストは、抽象的な概念を具体的かつ視覚的に示すため、直感的理解につながる
マンガやイラストを利用したフルカラーテキストは、心理学の抽象的な概念を具体的かつ視覚的に示します。例えば、認知行動療法のプロセスをイラストで示すことで、受講者は治療技法の各ステップを視覚的に捉え、より早く理解できるようになります。
興味を引くコンテンツは学習の退屈さを軽減するため、継続しやすい
読みやすいレイアウトと興味深いコンテンツは学習の退屈さを軽減し、学習者が講座を継続する動機付けを支えます。心理学の面白い事実や重要な発見をマンガで説明することで、学習者の好奇心を刺激し、次に何が学べるのかという期待感を持続させます。
家庭や職場で実践できる応用能力が習得できる
事例研究やカウンセリングシナリオを通じて、理論を現実の状況にどう適用するかを学びます。例えば、家族カウンセリングのセッションを模擬した事例を通じて、具体的な家族の問題解決策を学ぶことができ、これらのスキルを自己の職場や家庭で活用する方法を理解します。
自身の感情や思考パターンを分析し、心理的バランスを取る技術の習得
「セルフカウンセリングノート」を利用して、自身の感情や思考パターンを分析し、心理的バランスを取る方法を学びます。これにより、受講者はストレスが多い状況下でも自己調整を行い、健康的な心理状態を維持する技術を習得します。
初心者でも専門用語が理解できる、わかりやすい説明がるから安心
専門用語が平易な言葉で説明されることで、学習者は心理学の言語を恐れずに使えるようになり、専門的な討論や文献の読解に自信を持つことができます。これは、専門的な環境でのコミュニケーション能力を高めるのに役立ちます。
これらの具体的なベネフィットは、受講者が心理カウンセリングのスキルを効果的に習得し、プロとして活動するために必要な自信と能力を身につけるのに役立ちます。
具体的な事例を通じて学ぶことで、理論だけでなく、実際の人間関係や心理的な問題に対処するための具体的なスキルも習得します。
これにより、受講者は自己の問題を効果的に管理するだけでなく、他者のサポートをする際にも適切なアドバイスと介入ができるようになります。
【特徴3】
動画教材でプロのテクニックを吸収できる
ユーキャンの心理カウンセリング講座では、プロのカウンセリングテクニックを身につけるための重要なリソースとして、「カウンセリングポイントDVD」が提供されています。
このDVDとデジタル学習サイトを利用することで、以下のような具体的なベネフィットが得られます。
プロの傾聴スキルをテキストだけでなく、動画で視覚的に学べる
DVDには実際のカウンセリングセッションで使われる傾聴テクニックが具体的に示されています。これにより、受講生はプロフェッショナルな傾聴の方法を視覚的に学び、理論だけでは得られない実際のスキルを習得できます。
対話例を通じて、カウンセリング技術の実践的な理解ができる
各カウンセリング技術は、具体的な対話例を基に解説されており、視聴者はプロがどのようにクライアントの話を効果的に聞き、適切な反応を示すかを学べます。これにより、実際のカウンセリングシチュエーションへの適用が容易になります。
動画での学習だから、自分のペースでいつでもできる
DVDの内容は、ユーキャン受講生限定のデジタル学習サイトでも視聴可能で、どこにいても、いつでも学習リソースにアクセスできます。これにより、学習スケジュールに柔軟に対応し、繰り返し視聴することで知識を深めることができます。
資格試験への学習サポートもあるため、自信を持って試験に臨める
「カウンセリングポイントDVD」は、資格試験に向けての準備にも直接的な助けとなります。試験で問われる可能性のある実践的なシナリオがカバーされているため、受講生は試験内容に自信を持って臨むことができます。
これらの特徴により、受講生はカウンセリングの理論を超えて、具体的な技術を習得し、心理カウンセラーとしての専門性を高めることが可能です。
プロのカウンセラーが実際に使用するテクニックを学ぶことで、実際のカウンセリング環境でより効果的にクライアントを支援できるようになります。
受講者にとって、どんなメリットがありますか?
特徴③「動画教材でプロのテクニックを吸収できる!」から得られる具体的なベネフィットを説明します。
動画で具体的なカウンセリング手法を学べる
動画ではプロのカウンセラーがクライアントにどのように反応し、どのタイミングで質問を挿入し、非言語的コミュニケーション(例えば、身体の姿勢や顔の表情)をどのように使用するかが示されます。受講者はこれらの技術を直接見て学び、自身のカウンセリングスタイルに組み込む方法を理解します。
動画を通じて、効果的な傾聴スキルを習得できる
動画教材を通じて、プロがどのようにしてクライアントの話を積極的に聴くかを学びます。これには、適切なうなずき、質問のタイミング、反映的聴取などの技術が含まれます。受講者はこれらのテクニックを模倣することで、クライアントからの信頼を築き、より深い情報を引き出すことができるようになります。
クライアントの感情変化を敏感に察知する能力向上につながる
カウンセリングではクライアントの微妙な感情の変化を察知し、それに応じて適切に反応することが重要です。動画教材は、クライアントの言葉だけでなく、その背後にある感情や意図をどのように読み取るかを示します。受講者はこれを学び、より感情的な洞察を持ってカウンセリングを行うことができるようになります。
様々なシナリオベースの学習ができるため、問題解決能力が強化できる
動画では様々なカウンセリングシナリオが紹介され、それぞれの場面でプロがどのようなアプローチを取るかが説明されます。これにより、受講者は多様な問題に対する具体的な対処法を学び、実際のカウンセリングで直面するかもしれない困難な状況を効果的に管理する能力を身につけます。
動画講座なので、忙しくても継続できる便利性
DVDコンテンツがオンラインでも提供されることで、受講者は自宅や外出先、空いた時間にいつでも学習することが可能です。これにより、忙しい日々の中でも学習を継続しやすくなり、カウンセリングスキルの向上を効率的に進めることができます。
これらの具体的なベネフィットは、受講者がカウンセリングの専門家として自信を持って実践できるようになるための重要な要素を提供し、彼らの専門的な成長とクライアントへのより質の高いサポートを可能にします。
ユーキャン 心理カウンセリング講座
▼ 申込みはこちら ▼
【ユーキャン 心理カウンセリング講座の口コミ2】メール質問に対しての回答が遅い
そして、二つ目の評判や口コミは、どんなものがある?
「メール質問の回答が遅い」という口コミもあるわ。
続いて、2つ目の気になる口コミは、「メール質問に対しての回答が遅い」というもの。
例えば、こんな口コミです↓
ユーキャンさーん!学びオンラインの質問の回答が来ないよ~!
— なるせ (@Xy0HUuJVGokmFCM) October 19, 2020
excel2013ユーキャンにて勉強開始!
— @monkeyblues. (@monkeyblues4907) April 18, 2016
が・・・
初っ端からツマヅキ、質問し返答待ち・・・
先が思いやられます・・・
ユーキャン返答おそすぎい
— 腹黒お毛の富士 (@m0e7123) September 26, 2018
ユーキャン心理カウンセリング講座のサポート体制はどうなってる?
ユーキャンの心理カウンセリング講座のサポート体制の特徴をまとめてみました。
サポート体制
ユーキャンの「心理カウンセリング講座」では、さまざまな学習サポートを受けることが出来ます。
学習教材はメインテキスト3冊(1.基礎編、2.カウンセリング理論編、3.カウンセリング事例編)に、副教材として、よくわかる!心理学おもしろBOOK、セルフカウンセリングノート、カウンセリングポイントDVD、その他・添削関連書類一式、エゴグラム性格診断サービス(オンライン)、その他も準備されています。
添削あり (4回)
受講生は心理カウンセリングの内容を実践し、その成果を添削してもらうことができます。添削回数は合計で4回まで受けることができますので、個々の進捗状況を把握し、改善のアドバイスを受けることができます。※資格試験も含む
質問あり(1日3問まで)
受講生は講座内で質問をすることができます。1日につき最大3つの質問を提出でき、知識豊富な講師陣が受講生の疑念や疑問に丁寧に答えます。これにより、受講生の理解を深めるサポートが提供されます。
標準学習期間4ヵ月 (受講開始から8ヵ月まで指導)
ユーキャンの心理カウンセリング講座は標準的な学習期間が4ヵ月ですが、受講開始から最長8ヵ月まで、指導を受けることができます。これにより、自分のペースで学習を進めることができ、忙しいスケジュールに合わせて学習できます。
添削や質問サービスを通じて個別の指導を受け、長期間にわたって学習を続けることができるため、心理カウンセリングのスキル習得をサポートする充実したプログラムです。
ユーキャン 心理カウンセリング講座
▼ 申込みはこちら ▼
【ユーキャン 心理カウンセリング講座の口コミ3】講座の費用が高い
そして最後、三つ目の評判や口コミは?
「費用が高い」という口コミもあるわ。
最後3つ目の気になる口コミは、「講座の費用が高い」というもの。
これに対して、例えば以下のような口コミがありました↓
ユーキャン、心理カウンセリングとかも取れるしやろうかな…でも高いんよな…
— えあらら???? (@eia_ab93_snow) December 31, 2022
高い受講料になるけど勉強のためユーキャン申し込んで見た。がんばろ
— りおん@スプラ????やってます (@eight6120) February 13, 2022
やはり「費用が高い」というのは厳しいですね。
ユーキャンの心理カウンセリング講座の費用が、どのようになっているか確認してみましょう。
ユーキャンの心理カウンセリング講座の費用は?
講座料金
専門的な内容も、噛み砕いたやさしい解説で学べ、的を絞った効率学習ができる「ユーキャンの心理カウンセリング講座」は下記をご確認ください。
一括払い
44,000円
分割払い
3,700円✕12回=総計:44,400円
ユーキャン 心理カウンセリング講座
▼ 申込みはこちら ▼
時期によっては、資格取得応援キャンペーン等で、5,000円割引など行われていることもあります。
※詳しくはユーキャン公式サイトで確認ください。
世に心理カウンセリングの講座はたくさんありますが、このページでは他のサービスと比べる相対価値を見るのではなく、この費用の絶対価値について見てみましょう。
この価格、実は1日あたりに直すと367円と、コンビニでちょっとした「スイーツ1個」分の費用ほどです。
1日あたり「スイーツ1個」分の費用で、経験豊富な講師陣に毎日質問でき回答をもらえる環境って、とてつもなく素晴らしい環境ではないでしょうか?
ユーキャンの心理カウンセリング講座の返金はある?
申込後のキャンセルについて
教材の開封・未開封、使用・未使用にかかわらず、教材到着後8日以内であれば、返品でき、返金手続きが可能となっています。
クレジットカードで申込みの場合、ユーキャンで取消処理の対応がされます。振込用紙による申込みの場合、返金手続きに関する手紙がユーキャンより郵送されてきますので、指定の口座へ返金してもらうようにしましょう。
ただ一部講座は、8日以内でも返品不可の場合があるため、申込み前に各講座ページにて確認して購入しましょう。
ユーキャン 心理カウンセリング講座
▼ 申込みはこちら ▼
ユーキャン心理カウンセリング講座はこんな人におすすめ
心の健康は、自分らしく充実した人生を送るために欠かせない要素です。
ユーキャンの心理カウンセリング講座は、自宅で無理なく学びながら、心理学の基礎知識から実践的なスキルまでを身につけられる充実した内容です。
この講座が向いてる人
心理学やカウンセリングに興味があり、日常生活に活かしたい方
おすすめする理由は?
心理学の基礎理論やカウンセリング技法を、初心者にも親しみやすい言葉でわかりやすく解説した教材を使用しています。具体例や身近な出来事を交えて学べるため、理解が深まりやすく、学んだ知識を日常生活で実践することが可能です。
例えば、家庭や職場でのコミュニケーションに役立てたり、自分の気持ちを整理する際に活用したりと、幅広いシーンで学びを応用できます。「学ぶ楽しさ」と「実践できる実感」を同時に得られるのが、この講座の大きな魅力です。
なぜ心理学やカウンセリングに興味があり、日常生活に活かしたい方におすすめなの?
人間関係の中で起こるすれ違いや誤解の多くは、相手の気持ちや意図を正確に理解できないことから生じるためです。心理学の知識を学ぶことで、他者の感情や行動の背景を理解する力が養われ、コミュニケーションがスムーズになります。
また、ユーキャンの教材はイラストや身近な例を多く用いているため、初心者でも心理学を無理なく学べる点が魅力です。複雑な理論も、生活に密接した具体例を通じて学べるため、「すぐに実生活で試せる」という実感が得られます。このように、学んだことをすぐに活かせる構成が、日常生活に役立つ理由です。
ストレスに悩み、前向きな人生を送りたい方
おすすめする理由は?
ストレスや不安、ネガティブな感情に向き合う方法を学びたい方に、セルフカウンセリングの考え方と技術が役立ちます。自分の感情を整理し、前向きな視点に切り替える方法を身につけることで、日常生活がより生き生きとしたものになります。
講座では、心の健康を維持する方法や自分自身のケアの大切さについて深く学ぶため、ストレスが多い現代社会を健やかに過ごすための強力なツールとなるでしょう。
なぜストレスに悩み、前向きな人生を送りたい方におすすめなの?
ストレスや不安を長期間放置すると、身体的な不調(不眠や食欲低下など)だけでなく、うつ状態などの精神的な問題を引き起こす可能性があるからです。心理学では、こうした状態に陥る前に「ストレスを認識し、自分で対処する」技術が重視されています。この講座では、セルフカウンセリングの具体的な方法を学ぶことで、自分の感情を冷静に受け止め、適切に対処する力を養うことができます。
さらに、心理学の知識は、自分を責めがちな傾向を改善し、自己肯定感を高める効果もあります。自分の感情を否定せずに受け入れることで、前向きな気持ちを育む方法を実践的に身につけることが可能です。これにより、ストレスに対する耐性が強まり、人生をより前向きに楽しむ力を得られるのです。
家族や友人など、大切な人を支えたい方
おすすめする理由は?
心理カウンセリングの基本である「傾聴」のスキルを学ぶことで、相手の気持ちに寄り添い、問題解決をサポートする力が身につきます。
たとえば、家族や友人が悩みを抱えているとき、適切に耳を傾け、共感的に対応することで、相手の心を軽くし、自分で解決策を見つける手助けができるようになります。この講座では、「聞く力」を丁寧に磨けるプログラムが用意されており、大切な人の支えになりたい方にぴったりです。
なぜ、家族や友人など、大切な人を支えたい方におすすめなの?
傾聴スキルは、ただ話を聞くだけでなく、相手の感情や思いに寄り添う姿勢を示すことで、「自分のことを受け入れてもらえた」という安心感を相手に与えることができるからです。この安心感が、悩みを抱える人の心を軽くし、自分で解決策を見出す力を引き出す重要な要素となります。
さらに、傾聴は「共感」を重視する心理カウンセリングの基本技術であり、相手が本音を話しやすくなる環境をつくります。このスキルを習得することで、家族や友人といった身近な人たちの心の負担を減らし、より良い関係を築くことができます。この講座では、こうした具体的な技術を基礎から学べるため、身近な人を支えたいという思いを叶える力が身につきます。
仕事で人と関わる場面が多い方
おすすめする理由は?
接客サービス、営業、人事、教育、福祉・医療など、日常的に多くの人と関わる仕事をしている方にとって、心理学の知識は大きな武器となります。相手の気持ちを理解し、スムーズなコミュニケーションを実現することで、信頼関係を築きやすくなります。
この講座では、相手を客観的に理解する力を養うとともに、対人関係を良好にするための実践的なスキルを学ぶことができます。これにより、仕事でのパフォーマンス向上やキャリアアップにもつながります。
なぜ、仕事で人と関わる場面が多い方におすすめなの?
対人関係におけるトラブルや誤解は、多くの場合、相手の心理を十分に理解できていないことが原因だからです。心理学を学ぶことで、相手の行動や感情の背景を的確に捉え、適切な対応ができるようになります。
たとえば、接客業や営業職では、顧客のニーズや不満を正確に読み取ることで、信頼関係を築きやすくなります。また、人事や教育現場では、部下や生徒が抱える問題に対して適切なフィードバックを行うスキルとして役立ちます。この講座では、こうした職場での応用を見据えた知識とスキルが学べるため、実践的な成果を得られるのです。
心理カウンセラーとしてキャリアを築きたい方
おすすめする理由は?
心理カウンセラーを目指す方にとって、基礎知識とスキルを習得するためのスタート地点として、この講座は最適です。講座内容は心理カウンセリングの第一線で活躍するプロの監修に基づいており、理論と実践のバランスが取れています。
将来的にプロを目指すだけでなく、まずは自分や身近な人をケアする経験を積むことで、確かな技術と自信を育むことができます。基礎をしっかり固めた上で、次のステップへ進むための準備が整います。
なぜ、心理カウンセラーとしてキャリアを築きたい方におすすめなの?
心理カウンセラーとして活躍するためには、理論的な背景の理解と実践的なスキルの両方が求められるからです。この講座では、セルフカウンセリングや身近な人への対応を通じて、心理学の理論を実生活で実践し、スキルとして身につけることができます。
さらに、講座で得た知識は、より高度な資格取得や専門教育に進むための基礎となります。心理カウンセリングの第一線で活躍するプロが監修しているため、信頼性が高く、初心者から確実にステップアップできる内容になっています。プロとしてのキャリア形成を目指す方にとって、最適なスタート地点です。
ユーキャンの心理カウンセリング講座は、自分自身や周囲の人を支える知識とスキルを得られるだけでなく、将来のキャリア形成や社会貢献にもつながる実践的な学びが詰まっています。
どんな目的であれ、「心の健康」を理解し、向き合うことは、より良い人生を築くための確かな一歩です。
最後に
心理的な不安や悩みを抱えた人の心の悩みや問題に向き合い、対話などを通じて心理的なサポートを行うスペシャリストとして人気の『心理カウンセリング』講座。
たった4ヵ月で心理カウンセリングの基礎知識と基本スキルが身に付き、家族・友人など大切な人の心に寄り添ったり、人間関係などの改善に繋がる正しい知識とスキルは、一生の財産となります。
生涯学習のユーキャン(U-CAN)は、「学ぶよろこびをあなたに」をモットーに、資格・趣味などの各種通信講座が約160種を提供する教育機関です。年間約60万人もの方がユーキャンで学んでいます。
ユーキャンの学習法が、あなたのライフスタイルに合うのか?向き不向きをしっかりと判断した上で、申し込みしましょう。
ユーキャン 心理カウンセリング講座
▼ 申込みはこちら ▼